top of page

お知らせ

登壇します:【RocalCrossTalk】地方発の新商品を全国に - 地方発の新商品はどうやって広めていけばいいのか in 小高パイオニアビレッジ

弊社代表の桜井が【RocalCrossTalk】地方発の新商品を全国に - 地方発の新商品はどうやって広めていけばいいのか in 小高パイオニアビレッジに登壇することとなりました。

▼詳細はこちらから
https://rocalcrosstalk.peatix.com/

HONEサービス資料を刷新しました。

【HONEサービス資料を刷新しました】

▼ダウンロードはこちらから
https://www.hone.jp/siryo/hone-serviceguide

・事業伴⾛プラン
・マーケティングリサーチサポートプラン
・マーケティング研修プラン

の3つサービス・費用がわかる資料をつくり直しました。

【2/21 オンライン開催】地方ブランドのコンセプト開発プロセス公開します -第三者承継の新しい仕組み「ネオツグ」編-

【2/21 オンライン開催】地方ブランドのコンセプト開発プロセス公開します -第三者承継の新しい仕組み「ネオツグ」編-

▼イベント申し込みURLはこちら
https://hone3.peatix.com/view

■開催日時:2024/2/21(金)12:00〜13:00
※ランチタイムの流し聞きウェルカムです🙌

■開催形式:オンライン開催
※後日接続先URLをお送りいたします

■参加費:無料
※事業会社、代理店、学生、どなたでもご参加いただけます

■セミナー概要:
HONEにてご支援させていただいている、人口5万人規模を対象とした第三者承継の新しい仕組み「ネオツグ」サービスを対象に、検討したコンセプトプロセスを公開。「自治体様・地域企業経営に携わりたい方・事業承継を検討中の地域事業者様」の三方良しとなるサービスをどのようにしてコンセプトに落としていったのか?を解説します。

イベント登壇します:【マーケター集結】生成AIで新商品開発の成功確率は上がるのか?【クライアントに最も刺さる新商品を考え出すのは誰だ!?】

弊社代表 桜井が2025/1/15のイベント、「【マーケター集結】生成AIで新商品開発の成功確率は上がるのか?【クライアントに最も刺さる新商品を考え出すのは誰だ!?】」登壇いたします。

https://peatix.com/event/4225239/view

▼イベント概要

マーケターにとって難易度の高い業務。それが「新商品開発」。

日々、頭を悩ませている新商品開発を「AI」×「メーカーの技術力」×「生活者のニーズ」を組み合わせた新しいプラットフォーム「架空商品モール」を活用してどんな商品を生み出すことができるのか?を体験できるイベントです。

当日は実際の「クライアントさんからのお題」を架空商品モールを活用して実際に商品開発をしてもらいます。

最後にはマーケターの皆さんがそれぞれ生み出した新商品を投票してナンバーワンを決めます☝️
生成AIを活用した新商品開発に興味がある方はぜひご参加ください!

HONEでは採用強化中です。

HONEでは採用強化中です。

HONEでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

“地方に骨のあるマーケティングを実装する”​に共感できる方のご応募をお待ちしています。

▼採用ページはこちらから
https://www.hone.jp/recruit

※登壇します【12/26(木)】用宗ミクソロジーハウスふじや見学&マーケティング駆け込み寺

クラウドファンディングが話題になった用宗の古民家リノベ民泊施設「ミクソロジーハウス(Mixology House)ふじや」で見学会&マーケティング駆け込み寺を行います。

<マーケティング駆け込み寺とは?>
当日集まった参加者で、マーケティングやSNS、Webについて「これって他の人どうしている?」と聞いてみたいことを相談し、分かる人やすでにやっている人がいたら共有しあう会です。
※分かる人がいなかったら「難しいですよね〜私もです〜」と共感し、解決策を一緒に探します。

▼お申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/4211928/view

デザイン・制作サービスASOBOADに弊社サイトが紹介されました。

デザイン・制作サービスASOBOADに弊社サイトが紹介されました。

リンク先:https://amix-design.com/asoboad/

【登壇情報】教えて桜井さん!地方マーケの誤解と地方マーケの仕事に関わる方法について

弊社桜井が2024年11月21日(木)18:00~19:30にて、unameさまのウェビナーに参加することになりましたのでお知らせいたします。

▼イベントタイトル
教えて桜井さん!地方マーケの誤解と地方マーケの仕事に関わる方法について

▼お申し込みはこちらから
https://unname.co.jp/seminar-event/241121

■開催日時:2024/12/9(月)12:00〜13:00
※ランチタイムの流し聞きウェルカムです🙌

■開催形式:オンライン開催
※後日接続先URLをお送りいたします

■参加費:無料
※事業会社、代理店、学生、どなたでもご参加いただけます

■当日のアジェンダ:
・ターゲット・オケージョン・プレファレンスとは?
・クラウドファンディングへの応用方法
・民泊クラウドファンディングにて実践したオケージョン選定
・オケージョンを具体的なコンテンツに落とし込む方法
・質疑応答

■こんな方に参加いただけると嬉しいです!
・マーケティング業務に従事し、日々数字にコミットをしている方。
・本や動画の知識では理解できるものの、その先にどう活用していいかわからない方。
・コトラー先生とシャープ先生などいろんな流派を知ってどう使い分けていいかわからない方。
・メーカーや生産者としてものづくりに関わる方。家業承継予定のアトツギ。新商品開発の支援企業。
・新商品開発やブランド立ち上げに挑戦してみたいが何から始めたらいいかわからない方。
・数年後、会社に新たな売上の柱を作りたいが何から始めたらいいかわからない方。

■オケージョンを知るとどうなるか?
・新企画、新商品、新規事業の失敗率が減少する
・仮説を立てるスピードが上がる
・柔軟性が高まり、多様な選択肢を持てる

▼詳細はこちらから
https://hone2.peatix.com/view

【オンライン開催】オケージョンの仮説を立てるプロセスを公開します -クラウドファンディング編-

HONE桜井が愛してやまない「戦略ごっこ(芹澤蓮さん著)」を読み解き、ビジネスに落とし込む応用セミナー「第2段」です。「ターゲット・オケージョン・プレファレンス」の解説から、実際の事例をもとにして現場で活用できる実戦的な内容をお話します!希望者には後日無料壁打ち・個別相談会も開催しますので、気になる方はぜひご参加いただけると嬉しいです。

▼詳細はこちらから
https://hone2.peatix.com/view

HONE桜井が愛してやまない「戦略ごっこ(芹澤蓮さん著)」を読み解き、地方のビジネスに落とし込む応用セミナー。「ターゲット・オケージョン・プレファレンス」の解説から、実例をもとにして現場で活用できる実戦的な内容をお話します。(2024.10.30)

【アーカイブをご覧いただけます】オケージョンの仮説を立てるプロセスを公開します -地方マーケティング実戦学編-

【アーカイブ動画がご覧いただけます】
2024年10月30日に行いましたHONEウェビナーのアーカイブ動画がご覧いただけるようになりました。

▼詳しくはこちら
https://www.hone.jp/siryo

都心→地方マーケティングに興味がある方、お話しましょう!

【カジュアル面談受付中】「都心→地方マーケティングに興味がある方、お話しましょう!」

都心→地方マーケティングに興味がある方、お話しましょう!

▼詳しくはこちら
https://pitta.me/matches/JINXCXMJfCKZ

現在は都心部に住んでいるけれど、いずれは地域に根ざし、マーケティングの力でよりよくしたいと思っている方、一緒に話しませんか?

ご応募多数の場合、お返事ができない可能性がありますのであらかじめご了承くださいませ🙇‍♂️

株式会社HONE 代表取締役 桜井貴斗への取材や登壇をご依頼に関して

【登壇/取材用】株式会社HONE代表桜井のプロフィール情報はこちらから。

本記事は、株式会社HONE 代表取締役 桜井貴斗への取材や登壇をご依頼いただいている事業者様、担当者様向けにプロフィール文・プロフィール画像・ロゴデータを取りまとめいたしました。

▼記事はこちら
https://www.hone.jp/post/profilehone

bottom of page