Works 実績

出会いと五感を乗せて旅するサウナ。
サウナは五感を刺激するもの。
わたしたちは、『人々の生活に寄り添えるサウナ』という思いを込めて
『TripTrain(トリップトレイン)』と名付けました。
友人と語り合いたいときにサウナにはいり、悲しいことや辛いことがあったときにもサウナにはいる。時には人生において重要な決断を迫られた時にもサウナにはいって決断する。
このように、サウナがもっと人々の生活に寄り添い、文化になる未来を創っていきます。
本製品のブランドコンセプト・マーケティング戦略・サイト設計・PR戦略を一緒に考えさせていただきました。
出会いと五感を乗せて旅するサウナ -Trip Train-

日常の“新しい”ご褒美に、
クラフトコーラという選択肢を。
子育てのちょっとした休息タイム、友人とのホームパーティー、気の合う仲間とのキャンプに、いつもとは「ちょっと違う」
ひとときを味わいたいときを想定してつくった「ジャパニーズクラフトコーラ」。
本製品のブランドコンセプト・サイト設計・PR戦略を一緒に考えさせていただきました。
静岡発。ジャパニーズクラフトコーラ

静岡県天竜の山奥、
自然のワインセラーで生まれる
新しい熟成日本酒
未成線トンネルを利用した天然のワインセラーで静岡の地酒を熟成させるプロジェクト「静岡日本酒研究会」のメンバーとしてクラウドファンディング、ECサイトの制作・実行に携わりました。
ワインセラーで生まれる新しい日本酒
静岡には"農業"がある。
いきいきと働く人がいる。
静岡の農業で活躍されているヒトビト。
実家の農業を継いだ方もいれば、まったくの未経験の方、
サラリーマンから転職された方などサマザマ。
ヒトの数だけ働き方がある。
多様性に富んだ八人にお話を伺いました。
農業のミライを共に創ろう
ながのう
長野県の農業の
お仕事情報をひとつなぎ。
長野県で「農業を仕事にしたい」「農業に興味がある」
と思いながらも、どの情報を見ればいいかわからない、
と感じたことはありませんか?
ながのうでは、農業のお仕事情報を網羅的に掲載。
アルバイト・パート・正社員になりたい方向けの
求人情報(長期・短期ともに)、新しく農家になりたい方向けの
新規就農情報、その他イベントなどの最新情報など、
農業を仕事にしたい、もっと知りたい人のための
お仕事情報のポータルサイトです。
